言葉で世界は変えられる。

見てくれた人に何か考えてもらえたら。

右も左も。

右も左も分からない。

分からなくて、不安で、それでも進まなくちゃ行けなくて。

立ち止まったら、後ろから知らない何かに押される。

逃げようと思って、後ろを向いても誰かがこちらを睨んでいる。

逃げるなと。

だから、時にその怖さに挫けそうになる。

周りを見渡しても、自分で精一杯で誰も助けようとはしてくれない。

それ程までに人は孤独で、誰にも助けを求められない。

一人で不安なまま、暗い世界を壁伝いに行く。

でも、その壁も急になくなる。

そうすると、自分の居場所がどこだか分からなくなる。

道はあるはずなのに、どこを歩いても暗い。

前も後ろも、右も左も。

そうか、これが僕の人生なんだ。

誰も助けてはくれない。

ひたすらの暗闇が続いている。

光がどこからも入ってこない。

ヒビも入らない。

どんなに壁を叩こうとしても空振るだけ。

あ、そうか初めから壁なんてないのか。

暗いって思ってるだけで、目を開けていないだけだった。

そんなドジに、ちょっとの笑顔を見せ目を開く。

下を見れば道が引かれている。

前も後ろにも、右にも左にも。

自分は一人かと思ったら、前に背中だけ見える人がいる。

他の人も目を開いて、自分の道を確かめ歩いているのか。

その事実を知れただけで、勇気が沸いてくる。

さあ、自分の人生はこれからだろ。

傲慢。

人は傲慢な生き物だろう。

ほとんどの人が気付いているだろう。

勝手に想像して、見えないモノを信じて行動する。

自分だけだ。

周りのことなんておかまいなし。

あの人は傲慢だって、言っている人が傲慢じゃないことはほぼない。

その人が傲慢だと気付くなら、必ずどこかで自分も傲慢なことをしている。

傲慢なのはしょうがない。

よく言う、だって人間なんだから。

そういうことなんだ。

でも、傲慢だからと言って、表に出すのは控えよう。

傲慢なのは仕方ない。

だって人間なんだから。

それを、自分は傲慢じゃないと言い張るのはやめよう。

どうせ傲慢なんだ。

認めようではないか。

認めた上での行動が大事なんだよ。

傲慢を上手く隠す。

これが必要になってくる。

傲慢は嫌われる。

傲慢を上手く隠せる人は好かれる。

どっちがいい。

どんな人だって、嫌われるよりは好かれたいだろう。

上手く隠すために何が必要なのか。

それは自分の傲慢を認めるしかない。

認めれば、それを出さないように気を付ければいいだけだろう。

簡単だよ認めてしまえば。

贈り物。

ほとんどの人が、人に贈り物をしたことがあると思う。

贈り物はもらった方は勿論、贈った方も気持ちのいい凄く幸せなモノ。

ごくごく稀に例外もある。

全然いらないモノを貰ってしまう時、贈りたくないけど付き合いの為だというモノ。

それを除けば、贈り物ってのはお互いが幸せになれる。

お互いが幸せになれるモノってのは意外と少ない。

人に感謝するなんてのもそうかもしれない。

それでもごく僅かしかないないだろう。

贈り物ってのはそれだけ数少ない、お互いに幸せな気持ちになれる素晴らしいモノ。

そんな素晴らしいモノならやるしかないだろう。

しかも、~の日だとか、~デーと贈り物を送る機会ってのまで用意されてる。

その時に、日頃の感謝も一緒に贈り物をするなんて、最高に幸せだろう。

贈るのが恥ずかしいなんて人もいるだろう。

何を送ればいいのか悩む人をいるだろう。

でも、そういう人が一所懸命躊躇して、考えた末に渡す贈り物っては絶対喜ばれるだろう。

その恥ずかしさや、考え込んだ時間が多ければ多いほど、より濃い幸せが待ってる。

いっぱい悩んで選べばいい。

恥ずかしくて贈れなくてもいい。

いつかその感情や悩みを超えて贈れた時の喜びは、想像すれば分かるだろう。

最高な幸せって、そういう贈り物の中にあるのかもしれない。

贈り物って最高だよ。

どんだけ幸せな気持ちにさせてくれるのかって話。

機会あれば、悩んで恥ずかしがってもいいから渡してみよう。

成功。

あの人は成功すると言う人がいる。

そういう人はほとんど成功してから言う。

人の成功は他人には決められない。

他人が認めたモノが成功になる場合もある。

それでも成功かどうかは、やった自分にしか分からない。

周りから見たら、充分なモノであっても、自分の中では反省点が多いなんてこともあるだろう。

何々がないから絶対に成功できないってひとに言われても、

それは他の人の感性。

他に認められないと手に入らない成功なんてどうだ。

それは他人にも認められるってことは凄いことであるが、

それが全てではないだろう。

成功したかどうかなんて、結局は自分の気持ちの持ちよう。

どんどん成功を目指して行こう。

自分なんて、何も成功できないと思っていてはいけない。

自分でも何かしらの成功はすると思った方がいいだろう。

余裕だよ成功なんて。

無理せず。

無理は良くない。

無理せずに自分の出来ることを。

無理していいことなんて何もないだろう。

無理せず素直に物事を進めていこう。

無理しないといけない時なんて、短い人生の中でもそう多くはない。

多いと感じてしまう人は、本当は無理しなくてもいいところで無理しているから。

もう少し楽に考えよう。

本当のターニングポイントってのは、目に見えて分かりやすい。

そういうところでは、人は少し無理をする必要がある。

でも、そういうところだけだ。

そんなにそのポイントは多くない。

それさえ見極めれば、今よりも遥かに無理する必要はなくなる。

無理しなくていいなら、誰もがしたくないだろう。

無理の数は減らせる。

もっと楽に考えていこう。

短め。

人の集中ってのは、長くはもたない。

どれだけ集中してそうに見えても、時間が経てば集中力は切れる。

集中力ってのは短めに設定されている。

だから、やれるときにやっておく必要がある。

やろうと思った時にやってしまわないと、次にやろうとした時には集中力が切れてしまっている。

集中力を長く持たせるってのは、本当に難しいことである。

でも、集中力を高くすることは、自分の意識の持ちようである。

長く持たせるのは無理でも、高い集中力は発揮できる。

その高い集中力を、必要な時に引き出せるか。

その引き出し方は簡単で、自分は今凄く集中してると思い込む。

それだけ。

人なんて、思い込みが激しいモノなんだから、思い込んでしまえばいい。

思い込めないなら、その時点で集中なんてできない。

思い込んでしまえば勝ちなんだよ。

短めな思い込みが人の集中力を高める。

気付く。

そこにあるモノに気付けますか。

モノが落ちていたら人は拾ってしまうだろう。

それに気付けないと何も拾えない。

チャンスってのは拾わないと手に入らない。

そのチャンスは気付けないと、いずれ他の人が拾ってしまう。

チャンスってのは落ちてる。

チャンスは人それぞれにあるわけではない。

全体的にチャンスは落ちていて、それに気付けた人だけが拾ってチャンスをモノにする。

前だけ見てる人はチャンスに気付けず通り過ぎていく。

下を見ながら、前に気を配って歩く。

そして、チャンスが落ちていたら拾ってから前に進む。

それが人生の分岐点なるもの。

ちゃんと気付けないとチャンスは拾えない。

チャンスは来るものではないってことを理解しないと。

自分の手で拾うしかないんだよ。